2025.04.24

コーポレートブランディング

マーケティング・コミュニケーション

攻めの広報戦略2025 〜BtoB企業のためのPR設計とブランディングの考え方〜

“広報戦略で企業価値を最大化する”

広報活動は、企業の競争力を高め、市場での認知度を向上させる重要な戦略です。しかし、多くの企業では、専任担当者の不在やノウハウ不足などにより、広報活動が「単なる情報発信」となってしまっているのが現実です。

本セミナーでは、広報活動を戦略的に進めるためのPR術を解説。また、PR戦略を進める前段階として、企業の強みを明確にし、PRコンテンツ制作や企業ブランディングを強化し、企業価値を最大化するための取り組み方をご紹介します。

企業の強みを引き出し、市場での競争力を高めるための戦略を学び、貴社の広報活動を前進させるためのヒントをお伝えします。

また、セミナー参加者様限定で、貴社の課題に応じた個別相談会も実施いたします。ぜひご参加ください。

<こんな方におすすめ>
・広報活動を強化したいが、進め方に悩んでいる
・限られた人員体制の中で、効率的かつ戦略的に広報活動をしたい
・自社のブランディングを強化し、市場での競争力を高めたい

<アジェンダ・タイムテーブル>
後日掲載いたします。

セミナー概要

開催日

2025年5月22日(木)12:00~13:00(11:50開場)

会場
Zoomでのオンライン配信
定員
100名
参加費
無料
共催
株式会社トークナビ × 株式会社揚羽
備考

※本セミナーはZoomのウェビナーを使用いたします。Zoomの使用方法はこちらをご参照ください。
※本セミナーへのご質問はテキスト(Q&Aやチャット機能など)にて承ります。
※本セミナーの内容につきましては、事前に予告なく変更する可能性がございます。
※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。

登壇者

樋田 かおり

株式会社トークナビ代表取締役 /
一般社団法人 日本アナウンサーキャリア協会 代表理事

大学卒業後、日本テレビ系列 青森放送にアナウンサーとして入社。報道番組のお天気キャスターやニュースキャスター、7時間生放送のラジオパーソナリティなど、テレビ・ラジオの放送現場を経験。独立後、株式会社トークナビ設立。現役アナウンサーが広報活動を代行する「女子アナ広報室」は、2000件を超えるメディア実績をあげ、スタートアップ企業から中小企業、大企業の広報支援を担っている。

伊牟田 孝弘

株式会社揚羽 ブランドコンサルティング部
ブランディングコンサルタント / プランナー

鹿児島出身、鹿児島育ち。大学では物理と天文学を専攻とし人工衛星や星を研究する。デジタル領域のディレクターとしてキャリアを積み、現在はプランナー兼ブランドコンサルタントとして活動。主にコーポレートブランディング、インナーブランディングに携わる。
PRSJ認定 PRプランナー/WACA認定 上級ウェブ解析士/第42回「日本BtoB広告賞」 スペシャルサイトの部 銀賞

※大変申し訳ございませんが、同業または競合他社様のお申し込みはお断りしております。