皆さま、こんにちは。ブランドマーケティング部の齊藤です。
 
2023年8月23日(水)に、株式会社宣伝会議主催のカンファレンス「コーポレートブランディングカンファレンス 従業員一人ひとりの力を引き出す、インターナル広報~自社のパーパスやブランドを具体化する企業ブランディング~」に、弊社のブランディングコンサルタント/クリエイティブディレクターの板倉マサアキが登壇しました。板倉からは、「先進事例から学ぶ、インターナル起点で考える『新・広報戦略』」をテーマに、インターナル(インナー)を起点に社内外から共感を得た、先進的な企業の事例をご説明しました。
 
講演内容のサマリーをご紹介します。
 
株式会社揚羽 板倉 マサアキ
株式会社揚羽
ブランディングコンサルタント/クリエイティブディレクター
板倉 マサアキ

インターナル起点で考える「新・広報戦略」

ますます求められる企業のブランド

近年、「ブランド」「ブランディング」といった分野に多くの注目が集まっています。その理由として、次のような社会的背景があげられます。
 
●VUCAの時代:取り巻く環境が目まぐるしく変化する「VUCAの時代」において、ブレない確固たる軸が必要になってきています。
 
●働き方の多様化:リモートワークなどの働き方が多様化し、離れていても仲間同士でつながれる共通の想いの明確化が必要になってきています。
 
●サステナビリティ:SDGsへの取り組みを中心としたサステナビリティへの意識が、生活者にも浸透し、企業としてもより一層のソーシャルグッドな姿勢が問われています。
 
●世代をまたいだ共感:社会や環境の問題を重んじるミレニアル世代・Z世代が消費やビジネスの主役になり、その世代からの共感がビジネスの成功に直結しています。
 
大きく変革する外部環境において、BtoCやBtoB問わず、自社のブランドをしっかり理解・提示することが求められています。
 

企業のブランディングの現状

しかし、ブランディングに力を入れる一方で、多くの企業ではステークホルダーごとにブランディングを担当する部署が異なり、連携が取れておらず、ブランドイメージのズレやムダが生じているという現状があります。
 
例えば、顧客や取引先には営業やマーケティング関連の部署が、コンテンツを企画し発信することが多くあります。そして、求職者に向けては人事が、従業員には経営企画や広報が、投資家にはIRを担当する部署が担っているケースがほとんどです。よって、各部署バラバラに発信をしてしまうという事態が生じています。
 
企業ブランディング ポイント
 
本講演では、各部署での社内外に向けた取り組みを連携することで、目的以上の効果が発揮できるという考えを「新・広報戦略」としてご説明しました。
 

ステークホルダーは場合によって属性を変える

前提としてご理解いただきたいのが「ステークホルダーは場合によってその属性を変える」ということです。
 
例えば、求職者は入社後、従業員に変わります。また、求職者が他社に入社すれば、顧客・取引先になるかもしれません。さらに、顧客・取引先が従業員になることも、株主・投資家という一面を持たれていることもあり得ます。
 
つまり、ブランドイメージの蓄積のためには、一貫したメッセージを発信するブランドコミュニケーションがとても重要です。
 
ステークホルダー 属性
 

新・広報戦略の肝は「社内広報と社外広報の連携」にあり

「新・広報戦略」の要は、社内広報と社外広報の連携です。
 
各社様で、社内向け、社外向けに、さまざまな施策を実施されているかと思います。特に社内向けの取り組みで言うと、経営方針・中期経営計画への理解を促進させ、自分ごと化してもらう目的が大きいのではないでしょうか。また、社外に向けては、会社の認知度の向上をはかり、市場競争力・採用力を強化させるための取り組みが中心になります。
 
例えばそれを、社内浸透の取り組みを世の中にもしっかり伝えたり、世の中へのプロモーションをインターナルブランディングとして会社の誇りを感じてもらうような連携をさせることが大切です。
 
インターナル、エクスターナルブランディング施策の中には相乗効果を発揮する施策もあり、社内広報、社外広報をうまく連携させることによって、当初の目的以上の効果を発揮します。
 
部署 連携 広報
 

「結ぶ」伴走支援の形:バタフライモデル

当社は全方位型のコーポレートブランディングで企業様をご支援しております。社内の「人と組織の成長」、社外の「ビジネスの成長」、この両面を叶えるべく、社内の取り組みであれば社外への発信に活かせるようなブランディング施策のご提案をしております。また、社外であれば取引先、生活者に発信することはもちろん、従業員の誇りにつながるのかという視点も含めご提案します。
 
このように社内と社外を「結ぶ」伴走支援で、コーポレートブランディングの最適化、効果の最大化を提供します。ご相談いただく内容の一部をスライドの再度に記載しておりますが、各社様からご相談いただくテーマは様々です。
 
ブランディング 支援
 
ブランディングでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
 
以上、2023年8月23日(水)開催「インターナル起点で考える『新・広報戦略』」のセミナーレポートでした。
 

今後も皆さまのお悩みを解消できるようなセミナーを随時開催していきますのでご期待ください。